ホーム > ブログ > 新着情報 > 持ち家か賃貸か、そこには本質論が!

持ち家か賃貸か、そこには本質論が!

◆自宅を持ち家にするか賃貸にするか、
いつの時代も議論があります。

地方都市や田舎で一生を過ごす人は、
おそらくですが、例外なく持ち家派でしょう。
親の家がある場合もあれば、新興住宅地に
戸建てを比較的に安く購入できるからです。

融資も地方銀行や信金信組が十分に面倒をみて
くれると思います。


一方、大都会ではマンションもここ数年
高値が継続しています。
特に都内は顕著ですが、大阪や名古屋でも
この傾向が拡大しています。

私も、品川~大崎などの駅から遠くない地域で
仕事に使うマンションを探してきましたが、
70m2~~80m2の3LDKでは、
軽く1億円になるため、現在は賃貸中です。

しかし・・・不動産投資家としては、実は
毎月支払う高額な家賃に我慢がなりません。


◆賃貸派の方で、事業を営んでいる方は、
東京都内の高い賃貸マンションにおいても、

事業からの利益や事業での経費処理が
出来るでしょうから、「何のことはない」
かもしれませんが、、、

不動産投資家にとっては資産を保有するという
観点からは、大きな問題が生じて来ます。

何故なら・・・不動産投資家目線では、
事業用の物件や住宅は、
【実質的にはタダ同然で取得できる】
という重要な概念を把握しているからです。

(1)この原理は、減価償却という税法上の
仕組みをベースにしています。

(2)さらに良い立地のマンションでは
物件の資産価値が下がらず、購入した値段に
近い価格で数10年後も売却できるという
現在の市場原理にも、基づいています。


◆仮定ですが、あなたが事業用に
用いているRC物件を考えてみます。

仮に1億円の建物(+3千万円の土地)
を購入すると、新築なら47年かけて
1億円を経費処理できます。

築27年経過した中古物件では、
何と、20年間で1億円を消費してしまう。
すなわち毎年500万円の使わない
経費処理が出来る訳です。

利益の出ている法人にとっては、
自己所有の事業用物件は垂涎なのです。


ですから、毎月の事業用マンションを
我々不動産投資家は、どのようなイメージで
考えるかと言うと、

・賃貸で支払う家賃はお金をドブに
 捨てるような感覚

・融資返済で支払うお金は、確実に
 貯金をするような感覚

この感覚が判る方は、不動産投資家でなくても、
何かの事業を営んでいる場合には、
収益や税金に対する感覚が、我々と同じである
と思います。

本日の内容は、良し悪しではありませんし、
正解も不正解もありません。

各自の事業スタンス、不動産や資産に対する
スタンスの違いに起因するからです。

しかし、本日述べたような原理原則を把握して
不動産投資家目線の理解が普及してくれば、
世の中の一般家庭でも、賃貸派から持ち家派への
ダイナミックな転換が起きるかも知れません。

Bookmark this on Google Bookmarks